2005年01月11日

今年初の通院日

今日は、月1の採血の日なのに、すっかり忘れてていつも通り朝食を食べてしまったf(^_^;) ま、朝早い時間だったからいっかぁ・・・とか思い、病院へ。先週は、まだ正月休みだったからか、病院はいつもより混んでた。ナゼか、今日は採血の用意ができてなくて、少し待たされる。しかも、いつも使っている消毒液がなくって、アルコールで・・・ってぇ。。。(肌が弱いので、いつもアルコールは使わないのです)採血は、ちょい不安な辺りに刺された。やはり最初は、うまく血管にヒットしなくって、血が出てこない。中で針を少し動かして、無事に血管にヒット。よかった、よかった。

それから、また待合室で待つ。待つ。ヒマなので、読書してた。いつもみたいに、メール打ってなかったのは、ケータイを家に忘れたから(苦笑)
それでも40分くらい待って呼ばれたので、よい方かなぁ。
診察室に入るなり、「明けましておめでとう!」とセンセーが。よかった。センセー元気そうで。年末の診察のトキ、椎間板ヘルニアで、脚が痺れるとか言って、杖をついていたからちょっと心配だったんだ。

診察は、最近わりと調子いいのであまり話すことがなく、あっさり終わった。ただ、クロフェクトンを飲むようになってから、乳汁分泌が激しくなったような気がしたので、それを言ったら、副作用止めが1日2錠から3錠に増えた。あとは、変わりなく・・・。
診察10分で終わってしまった。あっ気ない。。。

診察終えて、会計待ち。これがまた長い。どうしてこれだけ新しい病院なのに、オンライン化されてないんだろう??そうしてみると、以前通っていた大学病院はよかったな~と思う。
でもでもっっ、今日は、クスリの担当がイケメン薬剤師だったーー!!(嬉)大量のクスリ袋を抱えてやってきた彼。私は、クスリの種類がたくさんなので、変更のあったクスリだけ説明してくれる。まぁ、いつものことでわかっているしね。
でも、イケメン薬剤師で嬉しかった~(マジ)

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form
comment form