2006年11月15日
七五三

今までちゃんとした行事など全くやってこなかった我が家ですが、直前になって七五三くらいは・・・とご祈祷してもらいに行くことにしました。
しかし、「七五三パック」みたいなものを頼むわけでもなく、ただ近所の神社でご祈祷をしてもらっただけ(^^;
だから、服も着物じゃなくってワンピースで・・・。でも、多少は・・・と思い、ママが昨日お友達の結婚式でいただいてきたお花で即席手作りコサージュをd(^-^)
朝から風が強く、すごい寒い日でした。
車椅子のパパはどっちみち神殿に上がれないしね~。そして、境内の玉砂利も苦戦しそうだし~~、ということでお留守番してもらうことに。
じぃじに送ってもらって、ママとさーごんでご祈祷してもらいました(^-^)v
さーごんは、近所の同じ保育園に通うお友達と会えて、嬉しそう(*^-^*) ご祈祷が終わってから、二人で一緒に写真撮影をしました。
家に帰ってから、パパを庭に連れてきて家族で写真撮影。もちろん、神社でもらった千歳飴を持ってね!
それから、さーごんとママは記念プリクラ(笑)を撮りに出かけました(^^)
- by なな@携帯
- at 23:27
comments
さーごん、大きくなったね~。ちょっと照れているのかな???
胸のところのお花もかわいいね。さーごんの健やかな成長を願っています!
★砂歩さん
コメントありがとうございます(^-^)
大きくなったでしょ~!もうすぐ3歳です。
この日は、すごく寒くて、早く帰りたがったところを何枚も写真、写真!と言って
撮ったのでちょっとイヤだったかも~f(^_^;)
でも、お友達と撮った写真はちゃんとゴキゲンでポーズとってました(笑)