2005年12月30日
12月身体測定。(BlogPet)
きのう、さーごんと暖房したの?
ではきょうぷーたんは暖房するつもりだった。
でもさーごんと暖房した?
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ぷーたん」が書きました。
- Permalink
- by ぷーたん
- at 09:43
- in <0100>ぷーたんのにっき
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
2005年12月30日
きのう、さーごんと暖房したの?
ではきょうぷーたんは暖房するつもりだった。
でもさーごんと暖房した?
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ぷーたん」が書きました。
2005年12月28日
今日のメニューは、ふりかけご飯、いんげんのごま和え、ホウレン草と卵炒め、ミートボール、みかんです。
保育園では、みかん!みかん!と大騒ぎだったそぅ(笑)
今日もぺろりと食べてきてくれましたo(^o^)o
2005年12月26日
最初はクリスマスの帽子と聞いて、とんがり帽子を想像していたので、予想外の形にビックリ\(`o'") でも、黄門さまみたいでカワイイよね(笑)
2005年12月22日
2005年12月21日
こんな寒い時期に身体測定、大変だぁ~。
でも、保育園の教室も暖房入ってるから平気かぁ・・・。
では、今月の結果。
身長 83.1cm (前月比+0.6cm)
体重 12.6kg (前月比+0.1kg)
胸囲 50.0cm (前月比±0cm)
体重の増加はそろそろ一旦止まる頃かな!?
今月は、身長が結構伸びたから、よいかー。
でも、こあら組ではチビちゃんの方だねぇ~
2005年12月17日
昨夜のコト。
さーごんと夕食前に2歳の知育で遊んでいたら、床にばっ散らげた、フェルトの球を口に入れてはモグモグやってる。
床に落としたものだし、ラブの毛やらほこりやらついてるから「やめなさいっ」って何度も叱ったのだけど、一向にやめようとしない。
何度注意してもやめないので、最後は、手をぴしゃりと叩いてしまった。
さーごんは、不満そうに泣き出した。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
その瞬間、ハッとわかったのだ!
さーごんはお腹が空いているのだということに・・・。
最近、さーごんは、一人で先に食べるのを嫌うので、じぃじがみんなと一緒でいいじゃん・・・と言っていたのだが、たまたま昨夜は夕食がちょっと遅かった。
すぐに、納豆ごはんを用意してあげたら、ゴキゲンになって、「ごはんっ!、ごはんっ!」と飛びついてきた。
叩いたりしてごめんね、さーごん
まだ、うまく自分の意思が伝えられないんだもんね。
そんなことにも気付いてあげられなくて、ホント反省_| ̄|○
2005年12月16日
さーごんの、こみたいな予定しないです。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ぷーたん」がDOUBLEな生活を読んで書きました。
2005年12月10日
夜、夕食を軽めにそして、早めに食べて、ケーキでさーごんの誕生日を祝った。(2日遅れだけどね;;)
よく行く、イタリア料理屋さんで、バースディケーキを注文した。写真を見たら、いろいろバリエーションがありそうだったので、ケーキ職人さんと打ち合わせをして、さーごんの好きなぶどういっぱいのケーキにしてもらうことに・・・。
かわいいケーキだったけど、思ったよりブドウが少なかったなぁ~w
やっぱり季節外れなだけに、ブドウはあまり美味しくなかったよ。。。
来年は、もうちょっと別のものを考えよう。
さーごんは、ろうそくの火が怖かったのか、固まってました(^^;) ふぅーってして!って言ったのに、できなくって、結局、ばぁばが吹き消してくれました。
来年は、さーごんが自分でできるかな!?
ブドウのケーキは、さーごん嫌がって、イチゴとブドウを食べたのみ。
おかげで、ママのお腹に2人分入ってしまった~(あぁ、また太るぅぅぅ)
でも、久々のケーキ、美味しかったからよしとしよう!!
さーごん、誕生日おめでとう。
しかし、デジカメで静止画や動画はいっぱい撮ったのに、このために充電しておいたケータイで画像を撮るのを忘れたのがショックだぁぁぁ_| ̄|○
#お祝いのカキコ、グリカ、メールなどなど、皆さんからたくさんいただきまして、ホントにありがとうございましたm(__)m すっごく嬉しかったです♪
2005年12月08日
とうとうさーごんも2歳の誕生日を迎えました。
病院の手術室で産声をあげた日から2年。早いもんです。。。
今年は、保育園でもプレゼントをもらってゴキゲンのさーごん。
写真と手形付きのバースディカードとプラスチックのバケツ、ボールをもらいました。
「さーちゃん、にしゃい!」としきりに言っていました。
私たちからのプレゼントは、クリスマスプレゼントも兼ねて、プーさんの三輪車。
大好きなプーさんだけにもう見た瞬間から大喜び♪♪
もう夕方だというのに、早速、乗って、近所を散歩することに・・・。
まだ、自分じゃうまくこげないから、押し手付きのものを買って正解だったかも。。。
これから、「魔の2歳児」「イヤイヤの2歳児」と呼ばれるものに突入です。
さーごんの場合は、「イヤっ」とか言わないで、
『い~やもんっ!』
って言うから、こっちも力が抜けてしまうのだけど(^^;)
この1年は、熱性けいれんで救急車騒動だったり、予想外の保育園入園だったり、いろいろあったけど、無事に2歳の誕生日を迎えられてよかった(:_;)
また来年の誕生日、笑ってお祝いできるといいなっ♪
バースディケーキは、土曜日にみんなで食べる予定だよっ。
#今日、さーごんは保育園でもお散歩で大きなツリーを見に行ってハイテンションだったらしい(笑)
2005年12月04日
巨峰シーズンが終わって、やっと「ぶどうっ!、ぶどうっ!」の日々から解放されたかと思ったら、今度は、みかんですよ~(^^;)
もう朝から晩まで
「みかんっ、みかん、いーぃ?」
こればっかり・・・(-.-;)
しかも、あれば、あるだけ食べてしまうという、強欲っぷり。
もうあと4日で、さーごんも2歳の誕生日。
あまりにぶどう好きがすごかったので、ぶどうをたくさんのせたバースディケーキを注文しちゃったよ。。。
これなら、みかん(ってか、オレンジ!?)をいっぱいのせてもらった方がよかったかなぁ~?
2005年12月03日
今日は、保育園の生活発表会でした。さーごんたち1歳児さんは、名前を呼ばれたら返事をして、その後、いないいないばぁ~ぐるぐるどっかーんを踊りました。
さーごんは、舞台に上がっても、落ち着きがなく、並んで座っていられてなくて、先生に抱きかかえられてたり・・・(-.-;)
でも、ちゃんとお返事はできたので、よかったです!!
ママは、動画を撮るのに必死で、さーごんしか、見てなかったけど(しかも、デジカメ越し・・・(涙))上手に踊れていたと思います。
やはり、1歳児、まさに、テレビのぐるぐるどっか~んのように、みんな思い思いに動いてました(笑)
少し、他のクラスの発表も見てから、お迎えに行ったら、お菓子もらってゴキゲンでいました。
家に帰って来てからも、ぐるぐるどっか~んの歌を歌うと、いっぱい踊ってくれました。よっぽど、ママやパパに褒められたのが嬉しかったんだね。
#でも、何度も歌うの疲れるから、明日は、ビデオ見て踊ってね(^^;)
2005年12月02日
きょうぷーたんはここで手にblog♪
さーごんで足をblogされた。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ぷーたん」が書きました。